死ぬまでの日記。

写真を撮ったり物書きをしている居候です

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

2024.5.31

労働労働。猫をたくさん飼っている人と仲良くなった。 スマホのロック画面の写真を何にするか迷う。 ホーム画面もロック画面も結局海になった。 結婚しようかな、海と。

2024.5.30

本日はおやすみ。 新しいスマホが届いた。楽しみに到着を待っていた割に、壊れていた電話が使えるようになったのと、カメラの画質、充電の持ちがよくなったくらいしか変わりはない。 カメラにF値設定があって笑った。今時の携帯も大変だね。

2024.5.29

寂しい。町に人がいない。 私の通勤路。 職場の近くの喫茶に入ってみる。 マスターと常連さんがいた。隣に座るように促される。自己紹介や簡単な会話をした後、脱税の話になる。私は本が読みたい。 で、本を読んだ。注文したアイスコーヒーが届くと同時に会…

2024.5.28

精神の痛みに比べたら肉体の痛みはないのも同然。血が出ても!足が折れても! お花が長生きしてくれている。毎日話しかけているからかなあ。私は嬉しいよ! 私の文章には堅さがある。特に暖色系統の感情をうまく書けないので、嬉しいや楽しいといった表現が…

2024.5.27

新しい職場の人達がとても気さく。若い人から親世代の人まで私に優しい。ありがとう。 いつまでここにいるかは分からない。3ヶ月で辞めるかもしれないし半年、1年かも。派遣なので長くても3年。いや、3年はないか長すぎる。私はさっさと(とっとと?)遠くへ…

2024.5.26

日記に書くことがありません。 掃除機をかけた後に床にごみが落ちていました。 以上です。

2024.5.25

ハンドクリームの香りで東京で就活をしていたのを思い出した。その時も付けていた匂い。池袋の匂い。香りと記憶が繋がっているのがちょっと嬉しかった。 よく他人を見ている人は、私の根幹の人間性に気づいて早急に距離をとる。そうでなくてもいずれ離れてい…

2024.5.24

雨。雨の日は外に出なくていいことにしませんか? 生理痛の薬が効かない。仕事が始まる前でよかったね。布団を上げずに寝っ転がり、申し訳なさから英会話ラジオを流す。 これは昨日の満月。 ブラインドを開けて寝る。目が悪いので裸眼だと月明かりの差す海中…

2024.5.23

今宵は満月ですね。 何気なく姉とのLINEを見返してみた。 私が中学生になると同時に姉は実家を離れており、仲は良くも悪くもない。最低限の会話しかしていないのでLINEを遡るのも簡単だった。 姉が自身を「お姉ちゃん」と表記していて涙が出た。多分それは、…

2024.5.22

労働が決まった。 仕方がないという気持ちでやっているのでこれは仕事ではなく労働です。嫌なんですが。 あの時死ななくてよかったと思う日は来ないかもしれない。だけど、この人が生きていてよかったと思ってもらえる人間になりたい。

2024.5.20

一ヶ月放置されている夢がある。それは吉夢でも悪夢でもなくて手を伸ばせばすぐに見れてしまうもので、部屋の隅にずっと転がっている。 浮かぶ気泡を割り、何も考えないことで深く眠れた。おかげで終日心穏やかである。鳩尾あたりに集中するこの感覚を、生き…

2024.5.19

夜明けと共に起きた。再度眠れそうになかったので本を読んだりXを見たりした。今読んでいる本は物語や文章を読んでいるというよりは言葉を読んでいるような本。音楽とも違うけど、感覚を形にしているような紡ぎ方の本。 日中に用事を済ませている間、ずっと…

2024.5.18

君の傍に居られたら全てが解決するのに、と何が解決するのかも分からずに眠りにつく。 朝方、鮮明な夢を見た。大抵夢には昔のクラスメイトたちがいる。 小中九年間同じメンバーで過ごしたのに、親友の、好きだった人の、苦手だった人の、今を知らない。私の…

2024.5.17

すみませんすみません、と人に会う度に謝っている。私の携帯は半年前から電話(正確にはマイク)が壊れていて連絡が取りづらいのだ。バイトをしていた時は基本ラインでのやり取りだったので電話の重要性に気づかなかった。 何の所為だか知らないけれど最近に…

2024.5.16

今日はだめな日。疲れてしまったので猫を吸いたい。つくづくどうしようもないな〜と思う。加速するネガティブ思考をぐるぐると、ぐるぐると。 東京の文フリに行きたかった。前回楽しかったから。予定があるため、今回は行けません。

2024.5.15

ここ数日はぬいぐるみを抱っこして寝ている。 朝起きると大抵布団の外に放り出されている。

2024.5.14

昨年行けなかったコーヒーフェスティバルに今年は行こう、そう思える晴れ空の日。 ハウスダストと少し猫のアレルギーがあると言われてしまった。だからと言って生活は何も変わらないけれど。 眠いので私はもう寝ます。

2024.5.13

日記に書くことがなあんにもない。 私の好きな人が詰まった記事を見つけた。 brutus.jp 木下龍也さんの『生きてみる〜(略)』は私が一番心に残っている短歌。そんな歌をご本人も大切にされていると思うとなんだか嬉しい。 くどうれいんさんは同じ街に住んで…

2024.5.12

私は本を買うときにカバーを付けてもらうのだけれど、今日の店員さんがとても丁寧にカバーを折って本に着せてくれたので素敵だなと思う。綺麗な手つき。 ずうっと空を眺めていると流れ星が一つ流れる。昨年見た流星群以来の流れ星。あわわわわ。願い事を三回…

2024.5.11

明日は用事があるので一日早い母の日。ケーキを作りました。 外はガトーフレーズ、中はガトーショコラ。レシピをよく見ておらず、「さっくり混ぜる」なのに「よく混ぜる」だと勘違いして固いガトーショコラの完成。 こちらは先日自分用に購入したお花。初め…

2024.5.9

だめな日とまあまあ大丈夫な日があって、まあまあ大丈夫な日の私がだめな日の私を殺しにくる。 私が大丈夫になる日はこないだろうなあと思って、大丈夫って具体的になんだろうなと考える。 思い出や音楽が必要なくなったときかなあ。

2024.5.8

日記。 お仕事の担当をしてくれる人と電話。誕生日が1日違いですねなんて言って、優しそうな人でよかった。 折り返し電話をしなければいけないのに、名前を忘れてしまった。どうしよう。佐藤?佐々木?佐川?「さ」から始まるのは覚えています。

2024.5.7

読んでいる本の残りの頁が少なくなってきて少し寂しい。 「花を貰っても困る、いらない」という文を目にする。そうかあ、と思う。 確かに実用性はないのかもしれない。花瓶も必要だし、ペットを飼っていたら毒になってしまう。でもこれは別に、花をくれた人…

2024.5.6

スマホを新しくするとカメラがすごいことになるらしい。

2024.5.5

暑かったので衣替え。服を買うことや靴を洗うことは生きる決意じゃないのかと思う。積立NISAとか年金もそう。 気を抜くときゅうと心が痛くなるので音楽を聴きながら空を眺める。飛行機の光が動いている。星の光に時差があるなら、「今」ってどこにあるんだろ…

2024.5.4

付き合いで秋田に行く。高速の運転が怖い。私は急にハンドルを切る可能性があります。 これは綺麗なお水とレールサイクリング。 レールバイクというものもあるらしい。知らなかった。知ってたら行ったのにな。 薄々分かっていたが私って遊ぶのが好きらしい。…

2024.5.3

明るくおもしろい人間でありたいと思うのに、性格の悪さやネガティブな面が前に出る。 人に優しくしたいのに、自分のことばかり大事にしてしまう。 受け取るばかりで、私はなにも返せていない。 今日の金曜ロードショーは私の好きな猫の恩返し。観れちゃった…

2024.5.2

窓を開けると太鼓の音が聞こえてくる。 この時期になると近くの小学校と中学校から運動会の練習の音がする。暖かい季節の合図。 ぽかぽかして眠くなっていく。 意識して呼吸を深くする。書いてやっぱり消してしまう。カーソルの点滅。遠くの消防車のサイレン…

2024.5.1

5月になっちゃった。 5月になっちゃった。 リュックに実印を入れたままでいたのに今気が付いた。

2024.4.30

海だね。 私の好きな海だ。 泣いてしまうと、虹の向こうではその子の元で雨が降るらしい。ごめんね。